一般社団法人 岩手県鍼灸マッサージ師会

団体登録番号 264
NPO法人整理番号(岩手)
法人格の有無 あり
団体/法人名 一般社団法人 岩手県鍼灸マッサージ師会
団体/法人名(ふりがな) いっぱんしゃだんほうじん いわてけんしんきゅうまっさーじしかい
代表者名 佐々木 実
郵便番号 〒028-7401
市町村 八幡平市
番地 西根寺田13-108
電話 0195-77-2057
FAX 0195-77-2057
URL http://iwateken-harikyumasikai.jimdo.com/
E-mail メールアドレスについては迷惑メール防止のため「非公開」にしていますので、NPO活動交流センターまでお問い合わせいただくか、公開ファイル(NPO活動交流センター団体活動室1に常設しています)をご参照ください。
事務局連絡先 〒020-0117
盛岡市緑が丘3-14-33 
TEL:019-681-8620
担当者:佐藤 明
設立年月日 2013年04月01日
会費 10,000円/年
有給スタッフ 0名
常勤スタッフ 0名
非常勤スタッフ 0名
会員数 106名
活動対象地域
  • 岩手県全域
情報発信の方法
  • ホームページ
  • 会報
設立目的 この法人は、はり・きゅう・按摩マッサージ指圧に関する事業を通して、県民の健康の保持及び増進・治病、公衆衛生並びに保健福祉の向上に寄与し、もって社会に貢献することを目的とする。
活動分野
中心的な活動分野
活動内容 (1)はり・きゅう・按摩マッサージ指圧の学術、技能の向上に関する事業
(2)はり・きゅう・按摩マッサージ指圧の普及、啓発に関する事業
(3)はり・きゅう・按摩マッサージ指圧による公衆衛生並びに社会福祉の向上に関する事業
(4)国民の健康の保持及び増進への寄与に関する事業
(5)会報の発行
(6)その他この法人の目的を達成するために必要な事業

(1)~(6)の具体的活動は、、「生涯研修会・年5回」、「老人施設・スポーツイベント・震災被災者のマッサージボランティア」、「ホームページによる活動内容公開及び広報活動」、「東北・全国研修会参加」等がある。
ボランティア情報 -
他団体・県民の方へ ・長い歴史と伝統に培われた、東洋療法の鍼・灸・マッサージをご活用いただいている国民・県民・市民の皆様に感謝申し上げます。 
・日常の健康づくりや養生法として、運動やスポーツ前後のメンテナンスは、国家免許を持つ鍼灸マッサージ師会会員治療院をご利用ください。 
・本年8月4日は、アイーナ4階県民交流プラザにおいて鍼灸マッサージ県民公開セミナー2019を開催します。
(鍼灸マッサージ無料施術体験と健康・体操指導を実施します)
団体活動報告書(昨年度分) 団体活動報告書(2022年度分)を見る
団体登録承認日 2009年10月04日
団体情報更新日 2020年02月24日

掲載されている登録団体情報については、団体利用登録(変更)申請書に基づいて掲載していますので、直接登録団体へお問い合わせください。
また、掲載されている団体情報を変更したい場合は、団体利用登録(変更)申請書【県活様式1-1】を必ず提出し申請ください。


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:475団体
  • ・認証件数:473団体
  • ・審査中:2団体
  • ・解散等:201団体
※令和5年12月1日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:632団体
  • ・利用登録団体数:348団体
  • ・団体登録取消等:284団体
※令和5年11月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら