公益社団法人 認知症の人と家族の会 岩手県支部
団体登録番号 | 202 |
---|---|
NPO法人整理番号(岩手) | |
法人格の有無 | なし |
団体/法人名 | 公益社団法人 認知症の人と家族の会 岩手県支部 |
団体/法人名(ふりがな) | こうえきしゃだんほうじん にんちしょうのひととかぞくのかい いわてけんしぶ |
代表者名 | 内出 幸美 |
郵便番号 | 〒024-0072 |
市町村 | 北上市 |
番地 | 北鬼柳22-46 |
電話 | 0197-61-5070 |
FAX | 0197-61-0808 |
URL | |
メールアドレスについては迷惑メール防止のため「非公開」にしていますので、NPO活動交流センターまでお問い合わせいただくか、公開ファイル(NPO活動交流センター団体活動室1に常設しています)をご参照ください。 | |
事務局連絡先 |
同所在地 担当者:阿部 修一 |
設立年月日 | 1990年06月15日 |
会費 | 5,000円/年 |
有給スタッフ | 0名 |
常勤スタッフ | 0名 |
非常勤スタッフ | 0名 |
会員数 | 99名 |
活動対象地域 |
|
情報発信の方法 |
|
設立目的 | 認知症に対する普及と支援。 |
活動分野 |
|
中心的な活動分野 | |
活動内容 |
認知症に関する正しい知識の普及及びその理解の推進を図る為の講演会及び研修会の開催。 認知症に関する調査及び研究。生活介護等の相談。 集い(内外の関連団体との連携及び交流の為)機関紙等の出版物の刊行。 |
ボランティア情報 | - |
他団体・県民の方へ |
本人家族が励ましあい、助け合うことで介護の苦しさを和らげようとする活動。 認知症と介護に関する情報提供、悩みの吐き出し、共感、介護家族の交流など大きな役割を果たしています。 |
団体活動報告書(昨年度分) | 団体活動報告書(2022年度分)を見る |
団体登録承認日 | 2008年03月11日 |
団体情報更新日 | 2020年02月24日 |