団体登録番号 |
151 |
NPO法人整理番号(岩手) |
|
法人格の有無 |
なし |
団体/法人名 |
CILもりおか |
団体/法人名(ふりがな) |
しーあいえるもりおか |
代表者名 |
川畑 昌子 |
郵便番号
|
〒020-0863 |
市町村
|
盛岡市 |
番地
|
南仙北2-27-1 |
電話
|
019-636-0134 |
FAX
|
019-681-0820 |
URL
|
https://cilmorioka.exblog.jp/ |
事務局連絡先
|
同所在地 |
設立年月日
|
2003年02月01日 |
会費
|
2,000円/年 |
有給スタッフ
|
0名
|
常勤スタッフ
|
0名
|
非常勤スタッフ
|
0名
|
会員数
|
36名
|
活動対象地域
|
|
情報発信の方法
|
|
設立目的
|
自立生活センター(CIL)は、障害を持つ当事者が主体となり活動している団体で、全国に100ヶ所以上あります。重い障害があっても地域の中で生活ができるよう、サポートを行うことを目的として設立しました。 |
活動分野
|
- 1.保健・医療・福祉の増進
- 2.社会教育の推進
- 10.人権の擁護・平和活動の推進
- 19.団体の運営・活動に関する連絡、助言・援助の活動
|
中心的な活動分野
|
|
活動内容
|
・当団体では、重い障害があっても地域の中で自分らしい生活ができるように生活全般に渡ってサポートを行っています。具体的な内容としましては、障害当事者の権利擁護活動、有料でのヘルパー派遣、自立生活プログラムの実施、ピアカウンセリングの実施、相談対応、情報提供を行っています。 |
ボランティア情報
|
- |
他団体・県民の方へ
|
重い障害の仲間が地域の中で生き生きと暮らしやすい社会になるようにと活動をしています。皆さま応援をよろしくお願い致します。 |
団体活動報告書(令和元年度分)
|
|
団体活動報告書(令和2年度分)
|
|
団体登録承認日
|
2007年02月14日 |
団体情報更新日
|
2020年02月19日 |