ボーイスカウト岩手連盟 盛岡第5団
団体登録番号 | 064 |
---|---|
NPO法人整理番号(岩手) | |
法人格の有無 | なし |
団体/法人名 | ボーイスカウト岩手連盟 盛岡第5団 |
団体/法人名(ふりがな) | ぼーいすかうといわてれんめい もりおかだいごだん |
代表者名 | 内宮 眞 |
郵便番号 | 〒020-0062 |
市町村 | 盛岡市 |
番地 | 長田町14-43 |
電話 | 019-623-6662 |
FAX | |
URL | |
事務局連絡先 |
〒020-0807 盛岡市加賀野4-4-13 TEL:019-622-1509 担当者:川守田 進一 |
設立年月日 | 1970年01月03日 |
会費 | 18,000円/年 |
有給スタッフ | 0名 |
常勤スタッフ | 0名 |
非常勤スタッフ | 0名 |
会員数 | 179名 |
活動対象地域 |
|
情報発信の方法 |
|
設立目的 | ボーイスカウト盛岡第5団のスカウト達が、ボーイスカウトの組織を通じその自発活動により自らの健康を築き、社会に奉仕できる能力と人生に役立つ技能を体得し、かつ、誠実、勇気、自信及び国際愛と人道主義を把握し実践できるように、各種の活動で教育することを目的とする。 |
活動分野 |
|
中心的な活動分野 |
|
活動内容 |
(1)ハイキング、キャンプ、小旅行 (2)自然観察、巣箱作り等の工作 (3)野外ゲーム (4)野外料理 (5)清掃奉仕、赤い羽根・緑の羽等共謀募金活動奉仕 (6)スコットランド派遣(平成26年度) (7)日本ジャンボリー参加(平成25年度) |
ボランティア情報 |
1.活動内容:野外活動を中心にした活動 2.白滝キャンプ場、盛岡中央公民館等 3.日曜日午前9時半から12時 |
他団体・県民の方へ |
幼稚園年長から大学生まで、青少年を対象に野外活動を行う社会教育団体です。キャンプやハイキングなど主に野外での活動を通じて生きる力を育み、自然の大切さや仲間との協力を学びます。スカウト活動は世界中で行われており、世界スカウト機構には169か国・地域が加盟し、4000万人が加入しています。 年代別に活動プログラムを企画・実施し、少人数の班編成を基本にして、独自の進歩制度を取り入れて青少年の積極的参加を促しています。成人指導者がボランティアとして子どもたちの活動をサポートしています。 |
団体活動報告書(令和元年度分) | |
団体活動報告書(令和2年度分) | |
団体登録承認日 | 2006年04月20日 |
団体情報更新日 | 2020年02月18日 |