NPO法人 エイサック

団体登録番号 045
NPO法人整理番号(岩手) 008
法人格の有無 あり
団体/法人名 NPO法人 エイサック
団体/法人名(ふりがな) えぬぴーおーほうじん えいさっく
代表者名 寺澤 政彦
郵便番号 〒020-0127
市町村 盛岡市
番地 前九年3-3-17
電話 019-605-3345
FAX 019-605-3346
URL http://www.axis-asac.net/
E-mail メールアドレスについては迷惑メール防止のため「非公開」にしていますので、NPO活動交流センターまでお問い合わせいただくか、公開ファイル(NPO活動交流センター団体活動室1に常設しています)をご参照ください。
事務局連絡先 同所在地
担当者:岩泉 庸子
設立年月日 1999年12月08日
会費 10,000円/年
有給スタッフ 0名
常勤スタッフ 0名
非常勤スタッフ 0名
会員数 20名
活動対象地域
  • 全国
情報発信の方法
  • パンフレット
設立目的 環境保全型農産物の検査又は監査及び情報提供などを行うことにより、生産者及び消費者を含む生活者全般に対し、食品の安全並びにより良い自然環境及び流通環境を確保することに関する事業を行い、もって公共の利益の増進に寄与することを目的とする。
活動分野
  • 7.環境の保全
  • 18.消費者の保護
中心的な活動分野
  • 7.環境の保全
活動内容 ・講習会の開催
有機JAS法に基づく有機農産物及び有機加工食品に係わる法律による指定講習会並びに有機酒類、有機空間に関わる講習会、講師派遣 
・認定又は認証事業 
日本農林規格登録認定機関として有機JAS認定事業の実施、有機空間認定及び認証並びに有機酒類の検査、監査の実施。有機食品に輸入に対応できる認定機関(EU・NOP)としての認証業務。岩手県認定認証機関として特別栽培農産物の検査認証業務 
・農産物検査業務 
国の農産物検査機関として農産物検査業務、雑穀検査機関として検査業務 
・上記検査に関わる検査員の育成 
・情報提供業務 
国内外の検査認証に関わる最新の動向他、環境保全等に係わる情報
ボランティア情報 1 活動内容 事務局
2 活動場所 事務所
3 平日午後
他団体・県民の方へ 当会は環境保全型農業等の振興を通じ、環境保全に寄与するための活動に取り組んでいます。その中には、有害化学物質を使用しない住宅、店舗等の有機空間認証の取り組みや有機米を使用した有機酒類認証もその一つです。更に、「ハラール対応強調表示」「ヴィーガン(ベジタリアン)」等の認証も行っています。又、米穀、そば、大豆等の農産物検査及び雑穀の検査で放射線照射による突然変異種や遺伝子組換種を明確化することで継承することも行っています。認定及び認証に係るブランディングやマーケティング等社員教育・セミナーをご提案させていただいておりますので、お気軽に事務局までお問い合わせください。
団体活動報告書(昨年度分) 準備中
団体登録承認日 2006年04月10日
団体情報更新日 2020年02月18日

掲載されている登録団体情報については、団体利用登録(変更)申請書に基づいて掲載していますので、直接登録団体へお問い合わせください。
また、掲載されている団体情報を変更したい場合は、団体利用登録(変更)申請書【県活様式1-1】を必ず提出し申請ください。


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:473団体
  • ・認証件数:472団体
  • ・審査中:1団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年2月28日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:652団体
  • ・利用登録団体数:313団体
  • ・団体登録取消等:339団体
※令和7年2月28日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら