一般社団法人 岩手県母子寡婦福祉連合会
県活センター登録番号 | 032 |
---|---|
NPO法人整理番号(岩手) | |
法人格の有無 | あり |
団体/法人名 | 一般社団法人 岩手県母子寡婦福祉連合会 |
団体/法人名(ふりがな) | いっぱんしゃだんほうじん いわてけんぼしかふふくしれんごうかい |
代表者名 | 松本 笑子 |
郵便番号 | 020-0015 |
市町村 | 盛岡市 |
番地 | 本町通3-19-1 |
電話 | (019)623-8539 |
FAX | (019)623-8539 |
URL | http://iwateken-boshi.seesaa.net/ |
事務局連絡先 | 同所在地 |
設立年月日 | 1970年01月 |
会費 | |
有給スタッフ | 3名 |
常勤スタッフ | 0名 |
非常勤スタッフ | 3名 |
会員数 | 794名 |
活動対象地域 | 岩手県全域 |
情報発信の方法 | ホームページ会報パンフレット |
設立目的 | 岩手県内における母子家庭及び寡婦の福祉の増進を図る為 |
活動分野 | 保健・医療・福祉の増進男女共同参画社会の形成・促進職業能力の開発又は雇用機会の拡充消費者の保護団体の運営・活動の連絡・助言・援助 |
中心的な活動分野 | 保健・医療・福祉の増進 職業能力の開発又は雇用機会の拡充 団体の運営・活動の連絡・助言・援助 |
活動内容 |
(1)岩手県ひとり親家庭等就業、自立支援センター等事業(常時) (2)盛岡市ひとり家庭等就業、自立支援センター事業(常時) (3)いきいき岩手支援財団助成事業(健康遊び普及事業 県内3会場) (4)岩手県福祉基金助成事業(会報年2回発行) (5)ひとり親家庭交流合宿研修(親と子のつどい) |
ボランティア情報 | - |
他団体・県民の方へ |
会員を募集しております。入会しませんか?ひとり親家庭の皆さんが集まり、お互いにさまざまな悩みを話したり、生活の不安について相談できる会です。同じ環境でがんばっているお母さん方や、頼もしい経験豊かな先輩方もたくさんいます。親と子のつどい、クリスマス会などの親子でふれあう行事やバザーを実施しています。岩手県母子寡婦福祉連合会の活動は、ひとり親家庭や寡婦の支援活動をしています。 |
定款・会則・規約 | |
団体活動報告書(H25年度分) | |
団体活動報告書(H26年度分) | |
団体活動報告書(H27年度分) | |
団体活動報告書(H28年度分) | |
団体活動報告書(H29年度分) | |
団体活動報告書(H30年度分) | |
登録日 | 2015年06月18日 |
最終更新日 | 2015年07月13日 |