【助成金内容】 市民活動団体等から事業を募集し,その中から公募型協働推進事業として選定した事業に要する経費に対して,予算の範囲内で補助金を交付します。 【締切】 令和2年5月13日(水)17:00必着 【募集する事業】 …
-
-
【助成金内容】 ビジネスパーソンのボランティア活動を支援することにより、ビジネスパーソンのボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与することを目的とする。 【締切】 令和2年5月25日(月)当日消印有効 【応募資格】 …
-
【助成金内容】 シニア(年齢満60歳以上)のボランティア活動を支援することにより、シニアのボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与することを目的とする。 【締切】 令和2年5月25日(月)当日消印有効 【応募資格】 …
-
NPO法人向けの「新型コロナウイルス(COVID-19)」感染症に関連した支援・施策・貸付の情報を掲載します。 【内閣府】 ◆新型コロナウイルス感染症に関連した情報(内閣府NPOホームページ) https://www.…
-
【概要】 高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう地域の高齢者に掃除やごみ出しなどの生活支援サービスを提供するNPOや住民のボランティアなどの団体に運営経費の一部を補助することで 地域の支え合いづくり…
-
【助成金内容】 優れた子育て支援に取り組む団体を表彰し、発足したばかりのグループも応援します。 【締切】 令和2年6月10日(水)必着 【対象者】 子どもや親を対象にした支援活動を行う国内の民間のグループや団体。 「子育…
-
【応募受付期間】 ※助成予定総額の820万円に達した時点で受付を終了します。 応募受付開始日 応募締切日 第1回令和2年 4月1日(水) 令和2年 4月24日(金) 第2回令和2年 5月7日(木) 令和2年 5月29日(…
-
【締切】 令和2年5月31日(日) 【助成の対象】 当基金の助成は、わが国における社会福祉事業(福祉施設の運営、福祉活動など)を行う民間の団体が企画する事業案件で、次の条件を具備するものを対象とします。 1、申込者(実施…
-
【助成金内容】 「東北・新潟の活性化応援プログラム」は、東北6県と新潟県内の各地で、地域産業の振興や地域コミュニティの再生・活性化、交流人口の拡大など、地域が抱える課題の解決に向けて自主的な活動を行っている団体を応援する…
-
【盛り込む内容】 ・弁護士から若者が直接助言を受けることができる。 ・若者専用の相談電話。 ・相談時間は1件当たり30分を目安。 ・岩手県立県民生活センター ・住所:盛岡市中央通三丁目10-2 ・電話番号:0…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:475団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:660団体
- ・利用登録団体数:301団体
- ・団体登録取消等:359団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら