【応募受付期間】※助成予定総額の820万円に達した時点で受付を終了します。 応募受付開始日 応募締切日 第4回令和2年 7月1日(水) 令和2年 8月28日(金) 第5回令和2年 9月1日(火) 令和2年10月2…
-
-
【事業内容】 岩手県では、復興支援や被災地支援をはじめ社会課題解決に取り組むNPO法人等の運営基盤強化を図ることとしており、標記委託事業の受託団体を募集しますのでお知らせします。(本年4月に募集を中止した事業の再募集にな…
-
【助成金内容】 「子どもたちを対象に活動する若手演奏家への支援金」では、子ども向けのクラシック・コンサート等の中止による収入の減少を補填するために、日本国内に活動拠点を置いている若手クラシック演奏家を対象に、書類による審…
-
【助成金内容】 今年は、冬募金をグレードアップ! 冬募金の計画づくりを経験豊富なファンドレイザーがサポートし、郵送用に特化した寄付チラシと封筒制作を2団体に助成します。 【締切】 令和2年7月17日(金)18:00 【対…
-
【助成金内容】 公益財団法人いきいき岩手支援財団では、社会全体での子育て支援策の拡充を図るため「地域子育て活動支援事業」(助成事業)を行っています。 【締切】 令和2年8月7日(金)当日消印有効 【対象者】 県内に住所ま…
-
【目的】 岩手県県南地域で通年での観光客が少ない北上市、西和賀町、金ケ崎町エリアを対象に地元の「食」をコンテンツとして交流人口を拡大させ地域内の経済活動を活発化させる「食のまち」のイメージ定着に向け、本業務では、メインコ…
-
【助成金内容】 公益財団法人いきいき岩手支援財団では、財団に設置された「基金」により、高齢者の保健福祉など、少子高齢社会を支える民間の活動に対して、助成を行っております。 【締切】 令和2年8月7日(金)消印有効 【対象…
-
【締切】 令和2年6月25日(木)17:00まで 【支援対象】 当基金は、非営利法人に対して、新型コロナウイルス感染症の流行及び感染防止対策の影響に関わる、以下の4つの分野での事業活動を行うために必要な資金を支援します。…
-
【助成金内容】 小林製薬株式会社は、人と社会に素晴らしい「快」を提供する、という経営理念に基づき、“あったらいいな”をカタチにする、をスローガンに事業活動を行っております。 公益財団法人小林製薬青い鳥財団では、引き続き、…
-
【助成金内容】 コロナ禍で教育格差が広まることが懸念される中、SDGs目標4:『質の高い教育をみんなに』をテーマに掲げ、ICTなどのデジタル技術を活用して、次世代教育、ジェンダー平等への取り組みを行っているユース(12歳…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:654団体
- ・利用登録団体数:312団体
- ・団体登録取消等:342団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら