【概要】 SOMPO環境財団では、環境問題に取組むNPO・NGOや任意団体の環境保全プロジェクトが、より充実したものとなるよう資金助成を行います。 ※2021年度は新型コロナ対応で活動に支障を来す団体を支援するため、件数…
-
-
【概要】 本賞は、質の向上をめざし、自己評価を行いながら改善につとめる非営利組織を応援し、その活動が社会に「見える化」することを目的としています。 今般のコロナ禍の中、様々な困難や課題に直面し、大変なご苦労のなかで活動を…
-
【目的】 東日本大震災に伴う避難生活の長期化や、災害公営住宅等への移転など、被災者を取り巻く生活環境が変化する中で、被災者が、人と人とのつながりをつくり、生きがいを持って生活できるよう、「心の復興」事業の実施に必要な支援…
-
【概要】 この度、READYFOR株式会社とNPO法人キッズドアが資金分配団体となり、休眠預金を活用した新型コロナウイルス対応支援助成として、「深刻化する『コロナ学習格差』緊急支援事業」の公募を開始しました。 新型コロナ…
-
【概要】 人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指し、同じ目的をもつ団体の活動を助成により支援いたします。 助成は、犯罪の予防活動を中心に少年非行防止・被害者支援等の活動を対象とします。 【締切】…
-
【概要】 地域の水とくらしの関係を見直し、再生することを目指した創造的な取り組みを支援します。 これにより、地域で暮らす人たちがともに水とくらしの多様な関係を学び、これからの水とくらしの望ましい関係を考え、それぞれの地域…
-
【概要】 市民の力で希望ある未来をつくりだす、その一歩を応援します。公正な社会を実現する主役は、みなさんです。 多様な人びとの想いが受け止められエンパワーされる社会を希求し、とくに、周縁化されている声をすくい上げ、社会の…
-
・第6回未来応援ネットワーク事業A 【対象となる事業】 応募する法人等が自ら主催する事業であり、次のアからカまでに該当する 子供の貧困対策のための事業(金銭を直接給付する事業又は貸与する事業を除く。)を …
-
【締切】 令和3年11月5日(金)当日消印有効 【対象団体】 一般枠:社会福祉法人、更生保護法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人または特定非営利活動法人(NPO法人) 特別枠:一般枠配分団体に加え…
-
【締切】 地域美化助成 令和3年 9月20日(月)~令和3年10月10日(日) 活動助成・NPO基盤強化助成 令和3年10月11日(月)~令和3年10月31日(日) 【対象団体】 ・環境活動を行っている国…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:653団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:338団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら