岩手県内全5833戸の災害公営住宅では、家賃上昇による退去や入居者の高齢化等、様々な要因により自治会役員の担い手が不足している。 県内の災害公営住宅の自治会役員と社協職員を対象に行ったアンケートによると、担い手「足りない…
-
-
宮古市の有志団体「HIGASHI DE AERU(ヒガシデアエル)」プロジェクトは12月24日まで、同市本町の国の有形文化財に指定されている旧東屋酒造店の井戸を復活させようとクラウドファンディング(CF)で支援を募ってい…
-
二戸市浄法寺町ゆかりの若者有志で組織するまちづくり団体「きゃばまちらぼ」は1日、同市浄法寺町の浄法寺運動公園でイベント「きゃぱまちまるしぇ」を開いた。 ドレスコードのデニムを身に着けた家族連れらが、買い物やステージイベン…
-
NPO法人都市デザインワークス(仙台市)は、自転車の利用者に衛星利用測位システム(GPS)搭載の計測機器を貸し出し、市中心部の走行ルート調査に取り組んでいる。 通勤・通学に使われる経路などを分析し、自転車が快適に走れるま…
-
新型コロナウィルスの影響による収入減の学生の支援や地元経済の活性化を目的に、盛岡市の上田商店街協同組合と岩手大学が連携し、商店街限定のプレミアム付きチケットを販売。岩手大学の学生は1,000円で2,000円分のチケットを…
-
釜石市甲子町の大畑団地自治会は、病院とスーパーへの住民の足の確保のため、相乗りタクシー事業を開始。 自治会が希望者を取りまとめ、タクシー業者に依頼、運賃は割り勘。スーパー行きが週二回(往復)、県立釜石病院行きは週1回(往…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:485団体
- ・認証件数:482体
- ・審査中:3団体
- ・解散:160団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター登録団体
- ・団体登録申請数:600団体
- ・登録団体数:342団体
- ・取消等:258団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら