【助成金】菅井グリーン基⾦(2026年) (公益推進協会)

  • 助成金・補助金
  • その他

当基⾦は、菅井氏の寄付により設⽴されました。地域の住⺠同⼠の助け合いが減少している現代において、困窮している⽅々に寄り添う団体の事業活動を⽀援することを⽬的とします。

【対象】
以下の要件をすべて満たしている法⼈
1.日本国内で活動する、⾮営利の法⼈であること
2.法⼈設⽴後、生活困窮者を対象とするサポート活動実績が1年以上あること
3.団体の活動をホームページ、SNSや会報等で公表していること
※国、地⽅⾃治体、宗教法⼈、個⼈、営利を⽬的とした株式会社・有限会社、趣旨や活動が政治・宗教・思想・営利などの⽬的に偏る団体は該当しません。

【対象活動】
⽇本国内において実施される活動で、主に成人年齢層(但し、高校生は対象に含める)の生活困窮者を支援対象とするものとし、以下の要件のいずれかを満たしたもの
①⽣活支援(⾷料、日用品等の生活必要物資の支給)
②教育支援(就職・転職のための学習支援や資格取得のための無料支援)
③こころの支援(相談担当員の増員や孤立防止のための活動など)
④その他この基金の目的達成に資する支援

【対象期間】
2026年4月1日~2027年3月31日

【助成金額】
1件あたり30万円以内

【応募期日】
2026年1⽉30⽇ ※Web申請 17:00締切

【募集要項】こちら

【詳細・お問合せ】
公益財団法⼈公益推進協会 菅井グリーン基⾦担当


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:476団体
  • ・認証件数:474団体
  • ・審査中:2団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年10月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:661団体
  • ・利用登録団体数:302団体
  • ・団体登録取消等:359団体
※令和7年10月31日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら