第17回地域の居場所づくりサミットの開催(キューピーみらいたまご財団)

  • イベント・セミナー情報

全国に広がる子ども食堂の現場で、子どもや保護者との関係づくりに悩む声が聞かれます。信頼関係をどう築いていくか、講演や交流を通じて日々の活動に活かせるヒントを探ります。

<プログラム>
第1部
講演:「こどもたちと信頼関係を築くために」(山梨県立大学 講師 関谷光泰氏)
事例報告:(一社)ライフサポートひかりさえずりの木 / (一社)こどもの居場所サポートおおさか

第2部
交流会:「子どもとより良い関係をつくりには」

【対象】
子ども食堂運営団体、子ども食堂の支援団体、関心のある団体・個人

【日時】2025年11月8日(土)9:30~12:00

【場所】オンライン配信

【参加費】無料

【申込】ここから申し込んでください。

【詳細・お問合せ】
一般社団法人全国食支援活動協力会

TEL:03-5426-2547(平日9:00~18:00)


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:476団体
  • ・認証件数:475団体
  • ・審査中:1団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年9月30日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:660団体
  • ・利用登録団体数:301団体
  • ・団体登録取消等:359団体
※令和7年9月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら