令和7年度子育て・家庭教育親のセミナー3 親のポジティブ能が子どもを変える!(岩手県立生涯学習推進センター)
どこの家庭でも誰にでも起こりうる「マルトリ」。「マルトリ」が子どもの脳に与える影響や親の脳との関係、
また「マルトリ」予防のための養育者支援の重要性について最新の脳科学研究をふまえご講演いただきます。
「養育者支援から考えるマルトリートメント予防」
講師:福井大学 子どものこころの発達研究センター
教授 友田 明美 氏
【対象】
(1)青少年・家庭教育・子育て等の相談機関担当者
(2)県や市町村の家庭教育支援・子育て支援担当者
(3)社会福祉協議会の担当者
(4)学校関係者(小・中学校、義務教育学校、高等学校、特別支援学校の教職員や保護者、大学関係者)
(5)幼稚園・保育園・認定こども園等関係者および保護者
(6)放課後児童クラブ・放課後子ども教室、放課後等デイサービス、子育て支援拠点事業関係者
(7)県子育てサポーター、NPO法人、子ども食堂関係者、子育て支援に携わるすべての方
【日時】2025年11月27日(木) 13:20~15:40
【会場】Youtubeライブ(申込者限オンデマンド配信あり)
【参加費】無料
【定員】無制限
【申込締切】2025年11月20日(木)「まなびネットいわて」から申し込んでください。
【詳細・お問合せ】
岩手県立生涯学習推進センター
TEL:0198-27-4555
