【助成金】2025年度被災地支援活動助成金(いわて生活協同組合)
いわて生協「被災地支援活動助成金」2025年度助成団体を募集します。
【対象】
1)岩手県内で活動する、非営利で自主的かつ継続的な支援活動を行っているNPO法人や団体で、法人格は問いません。事業目的、代表者が決まっている団体とします。
2)企業、宗教団体、政治団体、趣味のグループなどの団体は除きます。
3)反社会的勢力、それに準ずるものが関わっていない団体とします。
4)他の機関からの助成を受けている場合も助成の対象となりますが、申請の際、他機関からの助成の有無を明記してください。
5)助成金贈呈式当日に参加できる団体を助成対象とします。
【対象活動】
東日本大震災被災地である沿岸12市町村に暮らす方と、内陸に避難した方を元気にする活動を対象とします。その中でも以下の3つの活動を優先します。
1)くらしやコミュニティづくりを支援する活動
2)子どもを支援する活動
3)東日本大震災を教訓とした防災・減災を目的としている活動
防災・減災については、震災被災地に限らず防災意識を高めて備えることが必要であることから 対象を「岩手県内に暮らす方」とします。
尚、なるべく多くの方々を対象とした活動に活用いただくため、趣味のグループやサークルなど固定メンバーだけでの継続した活動や集まりは助成対象としません。
【助成金額】
(1)2025年度支給(2026年事業)分として総額300万円以内で選考します。
(2)1団体30万円を上限とし総額300万円の範囲内で団体数を設定します。
【助成期間】2026年1月~2026年12月
【応募期限】
2025年11月2日(日)
【申込・お問合せ】
いわて生協組合員活動チーム 担当:小野寺