今月のおすすめ書籍(7月)

  • N活センターからのお知らせ
  • 県外各種団体

NPO活動交流センターと同じアイーナ内に設置されている岩手県立図書館の蔵書の中から、NPOや市民活動、社会課題解決等に関する書籍を毎月ご紹介します。

日頃の活動やこれからの取組み等に生かしていただけますと幸いです。
ぜひご利用ください。

ー1冊目ー
(タイトル)
寄付をしてみよう、と思ったら読む本
(著者)渋澤 健∥著鵜尾 雅隆∥著 日本経済新聞出版社2018/11
(内容)寄付とは、未来を信じ、お金を使って、未来を選び取る行動。寄付ムーブメントの旗振り役と、渋澤栄一の玄孫でコモンズ投信の会長が、寄付の使われ方や寄付をめぐる環境など、寄付の全体像について綴る。
(詳細は岩手県立図書館のホームページをご覧ください)
https://www.library.pref.iwate.jp/opac/item-details?id=2785409

ー2冊目ー
(タイトル)
法人登記の手続
(著者)日本法令法人登記研究会∥編 日本法令2016/10
(内容)一般社団法人、一般財団法人、医療・学校・社会福祉・NPO法人、中小企業等協同組合、農業協同組合、宗教法人等の設立・変更等の登記手続を実務的に解説。商業登記法などの改正に対応した6訂版。
(詳細は岩手県立図書館のホームページをご覧ください)
https://www.library.pref.iwate.jp/opac/item-details?id=2785409

ー3冊目ー
(タイトル)
自分たちでつくろうNPO法人!
(著者)名越 修一∥著堀田 力∥監修 学陽書房2021/11
(内容)
どうやったらNPO法人がつくれるのか、認証・登記から税務・保険、認定NPO法人や特例認定までを網羅した設立完全マニュアル。NPO法人設立に必要なすべての書類の記入例を一挙掲載。法改正に対応。
(詳細は岩手県立図書館のホームページをご覧ください)
https://www.library.pref.iwate.jp/opac/item-details?id=2785912

※図書内容出典:『TRC図書館流通センター 週刊新刊全点案内』より

岩手県立図書館は、蔵書数814,964冊(令和3年3月31日現在)を誇る岩手県内最大級の図書館です。
ご紹介させていただいたもの以外にも、魅力的な本がたくさんあります。ぜひご活用ください。
https://www.library.pref.iwate.jp/index.html


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:476団体
  • ・認証件数:474団体
  • ・審査中:2団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年5月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:658団体
  • ・利用登録団体数:315団体
  • ・団体登録取消等:343団体
※令和7年6月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら