【助成金】令和7年度更生保護施設の整備に対する助成事業(第2回)(車両競技公益資金記念財団)

  • 助成金・補助金
  • 福祉

社会福祉法人が所有し運営する保育所等及び障害者支援施設並びに更生保護法人が所有し運営する更生保護施設で、老朽化により利用上の支障をきたし、その原状回復が必要と認められる施設等の補修改善工事等に係る費用について、その一部を助成します。

【助成の対象者】
(1)保育所等を所有し運営する社会福祉法人
(2)障害者支援施設を所有し運営する正味金融資産保有額3億円未満の社会福祉法人※正味金融資産保有額とは、現金預金、有価証券、定期預金、投資有価証券、〇〇積立資産の合計額から運営資金借入金額を減じた額をいう。
(3)更生保護施設を所有し運営する更生保護法人

【事業期間】
交付決定日から2026年3月31日(火)までとします。

【助成金額】
(1)保育所等の助成率は助成対象事業費総額の3分の2以内とし、助成金の限度額は400万円とします。
(2)障害者支援施設の助成率は助成対象事業費総額の4分の3以内とし、助成金の限度額は500万円とします。
(3)更生保護施設の助成率は助成対象事業費総額の3分の2以内とし、助成金の限度額は1,000万円とします。

【提出期限】
2025年6月30日(月)※必着

【詳細・お問合せ】
公益財団法人車両競技公益資金記念財団 公益事業課


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:476団体
  • ・認証件数:474団体
  • ・審査中:2団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年5月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:658団体
  • ・利用登録団体数:315団体
  • ・団体登録取消等:343団体
※令和7年6月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら