令和7年度 子育て・家庭教育相談セミナー1(岩手県立生涯学習推進センター)

  • イベント・セミナー情報
  • 【県内】各種団体

「体験格差」の実態(日本初の全国調査)やその解消に向けて様々な立場で取り組む実践を知り、自分の立場でできることを考える。

【対象】
(1) 県・市町村の家庭教育支援・子育て支援担当者
(2) 青少年・家庭教育・子育て等の相談機関担当者
(3) 社会福祉協議会の担当者
(4) 学校関係者(小・中学校、義務教育学校、高等学校、特別支援学校の教職員や保護者、大学関係者)
(5) 幼稚園・保育園・認定こども園等関係者および保護者
(6) 放課後児童クラブ・放課後子ども教室、放課後等デイサービス、子育て支援拠点事業関係者
(7) 県子育てサポーター、NPO法人、読書ボランティア、子ども食堂関係者等子育て支援に携わる(今後携わる予定)すべての方

【定員】会場参集:50名 オンライン(YouTubeライブ):無制限 ※参加申込者限定オンデマンド配信有

【日時】2025年6月19日(木)10:20~15:30

【申込方法・締切】
「まなびネットいわて」からお申し込みください。(上記チラシのQRコード)
締切:2025年6月12日(木)

【詳細・お問合せ】
岩手県立生涯学習推進センター
〒025-0301 花巻市北湯口2-82-13
TEL:0198-27-4555


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:474団体
  • ・認証件数:473団体
  • ・審査中:1団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年3月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:654団体
  • ・利用登録団体数:312団体
  • ・団体登録取消等:342団体
※令和7年4月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら