【表彰】第21回中曽根康弘賞 募集(中曽根平和研究所)

  • 助成金・補助金
  • その他

中曽根平和研究所では、政治、経済、文化、科学技術等、多様な分野で国際的に見るべき業績をあげている若い世代に対して、その努力を讃えるとともに、さらに新たな活動を奨励するため、表彰事業を行っています。多様性(ダイバーシティ&インクルージョン)を尊重し、さらなる活躍を奨励するという本賞の趣旨を踏まえ、本年度も外国籍の方を含む広い範囲の方々から多数の応募をいただくことを期待しています。

【賞の対象】
下記の各分野における優れた研究活動または実践活動
1.国際社会における平和と安全の確保
2.国際経済の発展及び経済協力等の推進
3.文化・芸術交流、文化協力等の国際的文化活動
4.国際科学共同研究、科学技術協力等科学技術分野における国際的活動
5.環境、エネルギー、医療、貧困等地球規模の諸問題に対する取組み

【受賞資格】
上記の分野で顕著な業績を上げた、原則として45歳以下の方

【受賞人数と賞品】
優秀賞1名、奨励賞若干名を基本とします。それぞれ原則として個人としますが、場合により団体も認めます。
本賞(盾)及び副賞(優秀賞100万円、奨励賞50万円)を授与します。

【応募締切】
2025年4月30日(水)

【詳細・お問合せ】
公益財団法人中曽根康弘世界平和研究所 事務局
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-2-2 虎ノ門30森ビル6階
Fax: 03-5404-6650  +81-3-5404-6650(海外より)
E-mail: nakasone.award@iips.org


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:473団体
  • ・認証件数:472団体
  • ・審査中:1団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年2月28日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:652団体
  • ・利用登録団体数:313団体
  • ・団体登録取消等:339団体
※令和7年2月28日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら