【助成金】第2回ロート子どもの夢基金(ロート製薬/ピースウィンズ・ジャパン)

  • 助成金・補助金
  • 福祉

貧困、教育格差、虐待、いじめ、孤立、子どもをめぐる社会課題は多様化・深刻化しています。子どもが置かれた環境要因が、その子の夢や未来の選択肢を狭めることのないように、特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンは、ロート製薬株式会社のご支援を受け、子どもをめぐる社会課題の解決・改善に向けて活動する団体を対象とした助成事業を実施します。

【応募資格】
・非営利の団体で、原則として3年以上の子ども支援の活動実績があること。
・目的や活動内容が特定の政治・宗教などに偏っていないこと。
・反社会的勢力とは一切関わりがないこと。

【対象事業】
経済的な状況、環境的な要因、その他の理由のために困難を抱える子どもたちが、夢に向かって歩んでいくための道づくりをサポートする団体の活動。
※高校生の年代までを対象とします。
※日本国内での活動を対象とします。

主に下記の点を軸に評価を行います。
①子供が置かれた環境要因によって夢や未来の選択肢を狭めることのないように、
子どもたちが夢に向かって進むことを支援する事業であること。
②現状で課題となっていることと、その要因の分析がしっかりとされていること。
③実現可能な目標が設定され、事業内容が課題の解決に対し有効であること。
また、事業終了後の持続可能性があること。
④事業の独自の魅力(セールスポイント、新規性、社会的インパクト)が示されていること。
⑤効率的で適切な予算設計がされていること。

【助成期間】
2025年4月1日~2026年3月31日(12ヶ月間)

【助成金額】
・一般枠:100万円~300万円
・拡大枠:300万円~800万円
*1団体につき応募は1件に限ります

【応募締切】
2025年1月16日(木) 17:00

【詳細・お問合せ】*事務局までメールでお問合せ下さい。
「ロート子どもの夢基金」助成事務局(担当:西澤・中橋)
grant@peace-winds.org


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:475団体
  • ・認証件数:475団体
  • ・審査中:0団体
  • ・解散等:-団体
※令和6年12月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:647団体
  • ・利用登録団体数:311団体
  • ・団体登録取消等:336団体
※令和6年12月31日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら