1DAYおやこ ぼうさいキャンプ(陸中海岸青少年の家)
【目的】 防災に関する体験活動を通して親子で日頃の備えについて考える機会をつくり、家庭における防災意識を高める。 【日時】2024年10月5日(土)9:30~15:00(受付開始9:30~) 【場所】岩手県立陸中海岸青少年の家 (山田町船越2-42) 【対象】小中学生の子どもを含む家族単位 5組程度(先着順) 【参加費】600円(障害保険代、活動費)当日集金 ※キャンセルの場合は10月1日(火)9:00までにお知らせください。それ以降のキャンセルは参加費をいただきます。 【持ち物】(1人分) ・活動に適した服装(長袖、長ズボン) ・帽子 ・上履き ・タオル ・軍手(滑り止めゴムが付いていないもの) ・無洗米(1合) ・レトルト食品(湯銭可能なパウチタイプ) ・筆記用具 【講師】 ・中島 崇 氏(うみと私と 代表、岩手県環境アドバイザー) ・伊藤 聡 氏(三陸ひとつなぎ自然学校 代表、防災士) ・陸中海岸青少年の家 指導員 【内容】 ・防災トイレ給水実験 ・小型ロケットストーブづくり ・たき火で防災クッキング(ポリ袋炊飯) ・ローリングストックで防災職づくり(釜石高校夢団のみなさん) ※防災食づくりでの食品アレルギー対応は致しませんので、ご了承ください。 ・能登地方の今を知る 【お申込み期間】2024年9月10日(火)~9月24日(火) ※受付時間9:00~17:00 毎週月曜日休所 【お問合せ・詳細】 岩手県立陸中海岸青少年の家 〒028-1371 山田町船越2-42 TEL:0193-84-3311 FAX:0193-84-3312
