令和6年度 放課後の子どもの居場所指導者研修会① (県立生涯学習センター)
【目的】
①放課後子ども教室、放課後児童クラブ等の放課後児童対策に関わる指導者の資質向上と連携促進及び事業推進状況の情報交換・共有化を図る。
②子どもの遊びにどのように大人が関わるか、その基本や環境づくりについて学ぶ。
【対象】
①放課後児童クラブ及び放課後子供教室、NPO法人等放課後の居場所関係者
②県・市町村教育委員会担当者、保健福祉部局担当者
③広域振興局放課後健全育成事業担当者
【定員】
先着80名
※50名を超えた場合、2会場(センター内研修室)での実施となります。
【日時・内容】
2024年6月28日(金)
①開会行事 10:00~10:10(受付9:30~)
②行政説明 10:10~10:30
「放課後児童対策に係る県の推進方針(2024~2028)について(仮)」
③講義・演習 10:30~15:00(昼食・休憩12:00~13:00)
「『子どもが自ら遊ぶ』に大人はどう関わる?」
【会場】
岩手県立生涯学習推進センター
【受講申込み】
「まなびネットいわて」から申し込んでください。
締切6月21日(金)
【詳細・お問合せ】
岩手県立生涯学習推進センター
〒025-0301 花巻市北湯口2-82-13
TEL:0198-27-4555 FAX:0198-27-4564