【2022年度いわて男女共同参画サポーター養成講座】受講生募集!!


岩手県では男女共同参画に興味・関心がある方を「いわて男女共同参画サポーター」(岩手県知事認定)として養成します。岩手県内の方ならどなたでもご受講できます!(学生大歓迎!!)
10講座中7講座以上を受講し、レポートのご提出により認定となります。1講座のみの受講も可能です。
※詳しくは上記、添付ファイルをご覧下さい
■いわて男女共同参画サポーター養成講座ご案内
【受講料】無料。動画・受講方法・各講座資料データ等はメールでご案内します。資料の印刷・郵送は、原則当センターでは対応出来ませんのでご了承ください。
【申込について】サポーター認定済みの方は聴講生としてご受講いただけます。公開講座として希望する講座のみの受講も可能です。地域講座(⑧・⑨・⑩)参加はサポーター養成講座受講者を優先とし先着順とします。
【受講方法】YouTubeでの動画配信視聴と、参集(任意参加)による受講となります。
【動画配信期間】2022年9月1日(木)~2023年1月10日(火)
【認定要件】7講座以上を受講し各講座のアンケート提出で1単位とします。最後に「まとめのレポート」の提出が必要です。*いわて男女共同参画フェスティバル2022に参加した方は、1講座受講となります。
【情報交換会】情報交換会は、任意参加です。(2月頃予定)
【託児について】地域講座、情報交換会(任意参加)で託児をご利用の方は、お申込みが必要となります。別途メールにてご連絡ください。
【地域開催講座について】午前の部・午後の部どちらか受講で1単位とします。1日参加も1単位となります。
【単位繰越について】取得講座を2年間繰り越すことができます。今年度取得できなかった講座数を来年度再受講すれば認定が可能です!!
【その他】 いわて女性活躍企業等認定制度対象講座は⑥・⑦・⑨です。(⑨はアサーティブコミュニケーション講座) (いわて女性活躍企業等認定制度の詳細は岩手県若者女性協働推進室(TEL 019-629-5346)へお問合せください。)
【申込締切】2022年7月25日(月)
【主 催】 岩手県、岩手県男女共同参画センター
【共 催】 大船渡市 盛岡市 花巻市
【問い合わせ・申込先】岩手県男女共同参画センター
〒020-0045岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ6階
TEL:019-606-1761 FAX:019-606-1765
E-mail:danjo@aiina.jp
URL:https://www.aiina.jp/site/danjo/