あなたと作る持続可能な社会とファッション(岩手県国際交流協会)
身近な服やファッションを通して、社会課題とより良い未来について考えます。
【プログラム】
●ワークショップ
ファシリテーター:国際協力機構(JICA)岩手デスク 菊池真美子氏
私たちの生活に欠かせない洋服の多くは日本ではない国で生産されています。誰がどのような環境で作っているか、またどのような課題が潜んでいるか考えたことがありますか?ファッションを通して世界を見つめ、自分にも、世界にも、地球にも優しいあり方を考えてみませんか?
●事例紹介
株式会社やよいディライト 羽田流星氏
「大量生産、大量消費、それを支える流通・サービス…。そんな世界のありようを、持続可能な未来にふさわしいカタチに変えていきたい。」そんな思いから取り組んだ、寝具メーカー「やよいLiving」のサスティナブルなモノづくり。テレビや雑誌などでも注目されている「IWATE DOWN」の取り組みについて紹介していただきます。
【開催日時】
2022年6月4日(土)14:00~16:00
【開催場所】
アイーナ5階 会議室501
【参加費】
無料
【申込み】
定員30名、要予約(QRコード、HPなど)
<申込みフォームから>
こちらをクリックしてください。
または当協会窓口にて以下内容をお知らせください。
①お名前 ②Eメールアドレス ③電話番号 ④ご所属(会社名/学校名)⑤居住市町村 ⑥オンライン開催になった場合の参加希望の有無
【問合せ】
公益財団法人 岩手県国際交流協会 森屋
〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ5階
TEL:019-654-8900
Eメール:こちらをクリック
詳細はこちらからご覧ください。
https://iwate-ia.or.jp/?p=2-1-events&l=jp&no=3641