令和3年度中学生水の作文岩手県コンクール 作品募集(期間4/1~5/7)
【作文のテーマ】
「水」について考える
題名は自由です。下記の例を参考に、水について、自分が思うこと考えたことを自由に作文にしてください。
「大切な水」、「命を支える水」、「水と暮らし」
「ダムの役割」、「水不足を体験して」、「水源を守る」
「水のある風景」、「水循環を考える」、「水の歴史」など
【応募資格】
令和3年度に在学中の中学生(中学生と同じ学齢の者を含みます)
【原稿】
400字詰原稿用紙4枚で、日本語表記された個人の未発表作品に限ります。
【賞及び副賞】
優秀賞(知事賞:5編以内)
賞状、副賞(図書カード)
優秀賞を受賞した作文は、国土交通省主催の「全日本中学生水の作文コンクール」中央審査会へ推薦します。
学校賞として、優秀賞輩出校には図書カードを贈呈します。
佳作(知事賞:5編以内)
賞状、副賞(図書カード)
奨励賞(知事賞:1校以内)
賞状、副賞(図書カード)
【募集期間】
令和3年4月1日(木曜日)から令和3年5月7日(金曜日)到着分まで有効です。
【お問い合わせ先・お申込先】
岩手県 環境生活部 環境保全課 鉱業・水資源担当
〒020-8570 盛岡市内丸10番1号
TEL:019-629-5267(直通)FAX:019-629-5364
URL:https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/kankyou/hozen/mizushigen/1018363.html