「岩手県 第6回グリーンILCセミナー」「岩手大学 岩手大学第17回加速器科学連続セミナー」
【概要】ILC(国際リニアコライダー)の実現に向け、持続可能なエネルギー供給と地域資源を活用したエコ社会の実現を目指す「グリーンILC」について理解を深めるため、先進的な取組等について情報交換を行う「岩手県 第6回グリーンILCセミナー」を「岩手大学 第17回加速器科学連続セミナー」と合同でWEB開催します。
【日時】令和2年12月17日(木曜) 14時00分~16時30分(13時30分開場)
【会場】WEB配信(岩手大学復興祈念銀河ホールより)
【対象】ILC関係者、建築関係者、農林水産関係者、その他ILCに興味のある方(どなたでも参加可能)
【内容】
講演1「ILCの動向とグリーンILCの取組」
KEK(高エネルギー加速器研究機構)名誉教授・岩手大学/岩手県立大学 客員教授・東北大学 客員研究員 吉岡 正和 氏
講演2「日本初の高層耐火純木造11階建てビルについて」
株式会社大林組 本社 プロジェクト設計第二部木造・木質化建築プロジェクト・チーム 副部長 堀池 隆弥 氏
~~~~休憩10分~~~~
講演3「 大型木造建築と地域の経済波及効果」
株式会社シェルター 常務取締役 安達 広幸 氏
話題提供「岩手大学との共同研究について」
アジア航測株式会社 東北インフラ技術部 寺澤 弘陽 氏
【お申込期限】令和2年12月11日(金)
【お問い合わせ先・お申込先】
岩手県ILC推進局 担当:多田
TEL:019-629-5217
E-mail:AB0009●pref.iwate.jp
●を@に変えて送ってください。
URL:https://www.pref.iwate.jp/kensei/ilc/1022671.html