いわて羊PRイベント~いわてのめん羊の”未”来を語る~(参加締切11/13)
【概要】近年、めん羊を導入し、地域振興に活用する取組が増えています。
休耕地や荒廃農地に羊を放ち、雑草を食べさせることから始まったこの取組は景観の保全や農地の再生にとどまらず、食肉としての利用や刈った羊毛の販売など、トータルで資源を生かす取組へと広がっています。
このイベントでは、めん羊に関するさまざまな取組を紹介しめん羊のさらなる可能性について意見交換します。
また、めん羊を使った料理も用意しており、岩手県産めん羊のおいしさを実感できます。
【開催日時】令和2年11月19日(木)15:00~17:00(受付開始14:30~)
【会場】ホテルメトロポリタン盛岡 NEW WING
(盛岡市盛岡駅前北通2−27)
【参加費】無料
【定員】50名(飲食店に勤めている方、メディア関係者、一般の方)
【内容】
第1部:パネルディスカッション
第2部:県産めん羊料理試食
第3部:意見交換会
※注 内容は予告なく変更となる場合があります。
【出演】
下大桑ヒツジ飼育者の会 桂田勝浩氏
羊毛作家 澤村佳菜氏
クインディ シェフ 安藤曜磁氏
株式会社ONE・GLOCAL 鎌田由美子氏
有限責任事業組合まちの編集室 水野ひろ子氏
【お申込期限】令和2年11月13日(金)
【お問い合わせ先・お申込先】
岩手県農林水産部流通課
〒020-8570盛岡市丸10番1号
TEL:019-629-5733 FAX:019-651-7172
URL:https://www.pref.iwate.jp/event/moyooshi/1034502.html