AI(人工知能)技術の利活用(実証実験)アイディアの公募(締切11/30)

  • イベント・セミナー情報
  • 【県内】各種団体
【概要】
  岩手県では、長期的な視点に立って、岩手らしさを生かした
 新たな価値・サービスの創造などの先導的な取組を進めていくため
 「いわて県民計画(2019~2028)」長期ビジョンに
 11の「新しい時代を切り拓くプロジェクト」を掲げ
 戦略的・積極的に推進していくこととしています。
  この度、第4次産業革命技術を用いたプロジェクトの
 取組を更に加速するため、AI技術を用いて
 県・企業・関係機関等が連携・協働しながら
 産業の高度化やイノベーションの創出
 地域課題や生活分野への導入を促進するアイディアを募集します。
  AI技術は、多様な分野で実用化や実証化が進められてきておりますが
 県内においても、さらにAI活用の検討を進め、AIの特性を生かし
 活用を促すことにより、産業の高付加価値化や持続的可能な社会の実現を目指します。

【募集するアイディアの内容】
 ・単なる先端技術の導入やAI技術が組み込まれた高機能製品・システムの購入だけでなく
  企業の生産性向上や付加価値の創出、社会課題の解決、県民の健康・介護・福祉の
  生活分野のサービス向上等につながる取組やアイディアを募集するものです。

 ・AI技術のみの活用に限定せず、IoTやビッグデータなどの先端技術を活用する
  Society5.0の推進に関連する内容を対象とします。

 ・テーマや分野の限定はありませんが、県内企業の生産活動の向上や
  地域課題の解決に資する提案とし、【産業振興】【生活環境】【公共サービス】の
  3区分による応募を想定しています。

【応募対象者】
 学生(高校生以上)、企業(事業者)、大学、NPO、市町村(グループによる応募も可)
 (注意1)応募者(団体)の所在地は問いません。
 (注意2)個人による応募は対象外とします。(組織・団体として取り組むものを対象とします)

【応募要件】
 次の1から6までの要件を全て満たす提案とします。
 1、県内企業の経営課題や地域課題の解決に資する提案であること
   (注意)自治体内部業務の効率化・IT化等を図るものは対象外とし
       公共サービスの提供(県民・外部向け)に影響をもたらすもの
 2、令和3年4月~9月の間に検討に着手できる提案であること
   (取組や検討が複数年度に及ぶことは構わないこと)
 3、県に対する単なる提案や提言、要望ではなく、実施主体に県及び応募者(団体)を含む
   具体的な実施(可能性を含む)やプロジェクト化を前提とする内容であること
 4、県以外の実施主体が自立していくことにより
   将来的に自走していく可能性がある提案であること
 5、政治的活動ではないこと
 6、法令や公序良俗に反しないこと

【提案に対し岩手県が行うこと】
 ・提案内容を県の関係部局や産業支援機関等で共有します。
 ・提案内容の改善や事業化に向けて、応募者(団体)や関係機関・企業等と
  連携しながら、取組を具体化するための検討を行います。
  なお、検討の結果、提案内容の全部又は一部は実施しない場合もあります。
 ・関係機関等の専門家の招聘や相談に要する謝金・旅費の全額又は一部を県で負担します。

 そのほか、既存の補助事業等の有効活用を中心に検討・調整を行います。
 ・提案を実践していくこととなった場合には、将来的に地域の実施主体が自立していくことにより
  地域において自走していくことが可能となるよう
  国の公募型プロジェクトへの提案等を視野に、関係団体・企業等と
  連携・協働しながら取組を進めていきます。

 (注意)県予算における事業化や補助金対象とすること等を確約するものではありません。

【お申込期限】令和2年11月30日(月)
【お問い合わせ先・お申込先】
 岩手県商工労働観光部商工企画室 新産業育成担当 松本宛て
 〒020-8570 盛岡市内丸10-1
 電子メール:AE0001@pref.iwate.jp
 電話番号:019-629-5529
 URL:https://www.pref.iwate.jp/sangyoukoyou/sangyoushinkou/shinjigyou/shinkou/1033884.html

岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:476団体
  • ・認証件数:474団体
  • ・審査中:2団体
  • ・解散等:204団体
※令和6年4月1日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:635団体
  • ・利用登録団体数:347団体
  • ・団体登録取消等:288団体
※令和6年3月31日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら