とうほくNPOフォーラムin陸前高田2019

  • イベント・セミナー情報

現在(いま)復興の先を見据えてNPOは何をするべきか

【開催日】 2019年11月27日(水) 13:00~17:30
【開催地】 岩手県陸前高田市 [会場:陸前高田コミュニティホール]
【対象者】 岩手、宮城、福島で活動する市民団体、行政、企業
【募集数】 200名(定員になり次第締め切り)
【参加費】 1,500円(配布資料代)
【後 援】 復興庁 陸前高田市 岩手県 宮城県 福島県
【協 力】 武田薬品工業株式会社
【主催者】 NPOサポートリンク・フォーラム in 陸前高田2019実行委員会
(構成団体)特定非営利活動法人みやこラボ
特定非営利活動法人陸前高田まちづくり協働センター
特定非営利活動法人おおふなと市民活動センター
一般社団法人気仙沼まちづくり支援センター
気仙沼まち大学運営協議会
特定非営利活動法人いしのまきNPOセンター
特定非営利活動法人地星社
一般社団法人東北圏地域づくりコンソーシアム
多賀城市市民活動サポートセンター
南相馬市市民活動サポートセンター
【事務局】 特定非営利活動法人アットマークリアスNPOサポートセンター
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
本フォーラムは、東北沿岸地域の中間支援組織が構成する「NPOサポートリンク」のネットワークによる事業の一環として開催します。ネットワーク事業は、「タケダ・いのちとくらし再生プログラム」のご支援により、特定非営利活動法人アットマークリアスNPOサポートセンターと、特定非営利活動法人日本NPOセンターが実施しています。

【申込 】WEBフォームから申込 https://bit.ly/32kjzZ1

【特設サイト 】http://rias-iwate.net/tohoku-npo-forum-2019/

【内容】

■オープニングセッション
講 演
テーマ:「持続可能な地域の仕組み -NPO に期待される役割とは何か?-」
登壇者:加藤憲一 氏 (神奈川県小田原市長)
②ディスカッション
登壇者:加藤憲一 氏 (神奈川県小田原市長)
戸羽 太 氏 (岩手県陸前高田市長)
鹿野 順一 (特定非営利活動法人@リアスNPOサポートセンター 代表理事)

■分科会
【分科会A】
テーマ : 地縁組織と NPO のこれから
タイトル「NPO と多様な担い手の関係性、関わり方を考える」
登壇者
・若菜千穂(わかなちほ)氏(特定非営利活動法人いわて地域づくり支援センター常務理事)
・宝楽陸寛(ほうらく みちひろ)氏(特定非営利活動法人SEIN(サイン)事務局長)

【分科会B】
テーマ : 地域における企業との連携
タイトル「課題解決のための連携の手法や具体的なアクションを考える」
登壇者
日下 均(くさか ひとし)氏 (長町一丁目商店街振興組合相談役 )
千葉(小川)和義 (ちば かずよし) (特定非営利活動法人Azuma-re 代表理事 )

【分科会C】
テーマ : 地域の作り方
タイトル:「被災地の未来を見据え、そのあり方」
横田 能洋(よこた よしひろ)(特定非営利活動法人茨城NPOセンター・コモンズ 代表理事)
小玉順子(こだま じゅんこ)(NPO法人おおさき地域創造研究会事務局長)

【分科会D】
テーマ : 若者の巻き込み方について
タイトル:「次世代・若者の参加」
登壇者
矢野明日香(やの あすか)(一般社団法人まるオフィススタッフ)
立花淳一(たちばなじゅん)(からくわ丸代表)

■クロージングセッション
「復興を見据えた、NPO が担う役割のヒント」(各分科会の報告から)

【お問い合わせ 】特定非営利活動法人アットマークリアスNPOサポートセンター 担当横澤
電話:0193-27-8400/FAX193-27-8121  メール:yokosawa@rias-iwate.net


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:476団体
  • ・認証件数:475団体
  • ・審査中:1団体
  • ・解散等:209団体
※令和6年11月30日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:647団体
  • ・利用登録団体数:311団体
  • ・団体登録取消等:336団体
※令和6年11月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら