義経夢の会
団体登録番号 | 383 |
---|---|
NPO法人整理番号(岩手) | |
法人格の有無 | なし |
団体/法人名 | 義経夢の会 |
団体/法人名(ふりがな) | よしつねゆめのかい |
代表者名 | 山崎 純醒 |
郵便番号 | 〒028-3304 |
市町村 | 紫波町 |
番地 | 二日町字御堂前71 |
電話 | 019-676-4555 |
FAX | 019-676-4555 |
URL | |
事務局連絡先 |
〒025-0244 花巻市湯口字志戸平 TEL:090-9639-4758 担当者:川村 哲也 |
設立年月日 | 2010年08月01日 |
会費 | 3,000円/年 |
有給スタッフ | 0名 |
常勤スタッフ | 0名 |
非常勤スタッフ | 0名 |
会員数 | 141名 |
活動対象地域 |
|
情報発信の方法 |
|
設立目的 | 地元岩手に伝わる義経の伝承の発掘と調査、歴史の探訪と情報交換「義経は生きていた」という前提の中で、義経が歩いたと言われる北行伝説のルートを史跡を巡りながら、事実を検証し、研究成果を世に発表していくことを目的とする。 |
活動分野 |
|
中心的な活動分野 |
|
活動内容 |
メインは年1回秋の「北行伝説探訪バスツアー」 ①年2回著名人による講演会 ②毎年4月定期総会 ③毎年1月新年交賀会、講演会 ④年数回不定期で会費による研究発表会 ⑤年数回不定期で日帰り史跡探訪会 ⑥現在、義経北行の研究者に呼びかけ「全国義経サミット」を実施すべく計画が進行中 |
ボランティア情報 |
1.活動内容:活動内容の通り 2.場所:アイーナ団体活動室 3.内容:現在不定期で情報交換を行っています。 詳しい情報、お問合せは当会事務局までご連絡ください。 |
他団体・県民の方へ |
源義経の北行伝説を研究する会です。 月いちの勉強会の他年間30回以上の講演会を県内各地で実施。 親睦会として新年会、観桜会 B・B・Q会パーティー、ビヤガーデンパーティー、芋の子パーティー、忘年会を開催。 北行伝説を信じる人たちが相互に研究発表して北行伝説の真実を日々解き明かしています。 |
団体活動報告書(一昨年度分) | 準備中 |
団体活動報告書(昨年度分) | 準備中 |
団体登録承認日 | 2012年11月10日 |
団体情報更新日 | 2020年02月25日 |